HOME › トップの提言〜ものの考え方〜 › 「 返事の力 」を読んで

トップの提言〜ものの考え方〜

「 返事の力 」を読んで

 感想文:管理部 白川勝仁

印刷会社に勤めるCさんの職場では、職場の教養を使用した活力朝礼を行っています。挨拶や返事の練習を取り入れたことで、職場だけでなく日常生活の様々な場面で、Cさんは元気な挨拶や返事ができるようになりました。

ある日、Cさんが業務を終えて夕方に歯科医院に通院した時のことです。受付から名前を呼ばれた際に、反射的に「ハイッ!」と職場の朝礼で練習している元気な返事をしました。
日頃習慣となっていた返事が咄嗟に出てしまい、周囲を驚かせてしまったCさん。<*TPOを考えて返事をしないといけないな>と恥ずかしくなりました。
しかし、その後、受付で呼ばれた小学生が「ハイッ!」と元気な返事でCさんに続くと、さらにその後に呼ばれた高齢の男性も「ハイッ!」と元気な返事が続き、待合室には笑いが起こり、和やかな空気に変わっていったのです。

その場の状況を考慮する必要があるものの、呼ばれたらまず返事をして応えたことが場の空気を和らげたと感じたCさんでした。

適切な返事で応えましょう。

以上の記述より、返事一つにしても、色々な状況を考えて返事しなければいけないと考えさせられました。

*「TPO」とは、Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場面)の頭文字を取った略語であり、時と場所、場合に合わせて行動や言動をわきまえることの意味

2023.8.31.


このページの先頭へ