社員ブログ

八重垣神社 ~島根県松江市~

2012年03月24日

八重垣神社に行ってきました ⤴️

神話『 八岐大蛇(やまたのおろち) 📖 』で、

大蛇を退治した素盞鳴尊(すさのおのみこと)と

稲田姫(いなたひめ)が新居を構えた場所で

縁結びの神社として知られています 🎶

鏡の池占い知ってますか ⁉️

このように、境内で売っている

占い用紙を購入し鏡の池に浮かべ

10円玉又は100円玉を紙の

真ん中にのせ、お祈りして占います 😉

早く沈むほど早く良縁に恵まれる 🎀

というコイン占い ✨

この日も、たくさんの人が

『鏡の池』で占いをしていました 😆

この看板に書かれているように

浮かべた岸から近いと身近に縁が🧶

岸から遠いと縁は遠い場所に縁が🧶

15分以内に沈むと縁は近い 💡

30分以上かかると縁が遠い。。。

そうです 😅

ちなみに。。。

この占いの最中に水に浮かべた

紙の上をイモリが横切って泳いでいくと ‼️

大変な吉縁 💕 に恵まれるそうです 😉

残念ながら。。。イモリは通りませんでした 😵‍💫

縁が結ぶ人と人との絆 🗝️ 私達、ツバメ工業も封筒を架け橋にお客様との一日一日の

縁を大切に人の心を動かすような製品・サービスを心掛けたいと思います 😌

                                                          (峰本)