東京大神宮でお仕事パワー祈願
2011年12月09日
東京営業所から歩いて 👟 5分くらいのところに『東京大神宮 ✨ 』という、東京を代表する
パワースポットがあり、屈指の『縁結び 😆』スポットがあります 💡
古事記にある、天地開闢(てんちかいびゃく)のときに高天原(たかまがはら)に出現した万物生成化育の
根源となった三神が祀られていることから、縁結び 💕にご利益のある神社として知られ『縁結び 💕』
を期待して女性の参拝が多く、お正月の三が日には5万人の参拝客が訪れるそうです ⤴️

1928年(昭和3年)に再建され東京の『 お伊勢様 』と呼ばれており、鳥居をくぐると 😌
清らかで優しく、大らかなエネルギーに満ちた神社だと感じます 😉

大正元年に発表された夏目漱石の有名な小説『 行人 』にも日比谷大神宮(現在の東京大神宮)
における結婚式の様子が描かれています 📖
『 篤姫 』を演じた『 宮崎あおい 』さんが東京大神宮で挙式を挙げたことでも有名です 🔔

社殿横には各種案内の印刷物とともに、「 ご寄付のお願い ✉️ 」の長3封筒があり、封筒メーカー
として迷わず持帰りました 😄
絵馬、お守りやおみくじの種類も多く 🎶 せっかく 🏢 近くにあるので、お守り袋などの
お仕事がもらえたらなあ ⤴️ と、お仕事のご縁を祈願する私たちです 😄
(東京営業所-木村・中村)