HOME › 社員ブログ

社員ブログ

社員ブログ

凛と咲く山茶花

2015年12月25日

今年も咲きました。北風に向かって、凛と咲く山茶花に元気をいっぱい戴きました。仁。



( 撮影/記事:社長 )


「お伊勢さん」 と 「サン・チャイルド」

2015年12月18日

11月21日・22日と伊勢志摩の方に宿泊しました。



帰りに伊勢神宮に寄りました。写真左より、おかげ横丁、伊勢神宮へと続きます。
小雨が降る中、おかげ横丁は、買い物をする人で一杯でした。
伊勢神宮は、三重県伊勢市にある神社です。正式名称は地名の付かない「神宮」。
他の神宮と区別をするため「伊勢神宮」と呼ぶこともあり、親しみを込めて「お伊勢さん」「大神宮さん」とも称されています。

あまりの人の多さにびっくりで、子供は、伊勢うどんが美味しいと言っていました。
伊勢うどんに少し興奮気味でしたよ。


話しは変わりますが、最寄の駅前に謎の立像が何年か前に設置されていて、子供に確認したところ「サン・チャイルド」と判明。


前々から気になっていたと言う事もあり、ネットで調べました。ヤノベケンジと言うア-ティストによる作品で東日本大震災と原爆事故からの復興を祈念して、2012年3月11日に設置されたようです。

ヘルメットを脱いで少し斜め上方を見つめているのは、放射能の脅威のない太陽が照らす明るい未来を見据えているのを表現しており、「サン・チャイルド」は、考えるに太陽の子、希望の子、太陽を抱え希望を持って前を、上を見上げている巨大な子供、子供こそ力になっていくものと言う願いが込められていると感じました。

今日も「サン・チャイルド」の横を通って帰ります。
電光色があざやかで、とても綺麗なんですよ。


参考URL: 伊勢神宮(三重県) / 「YANOBE KENJI ART WORKS」


( 大阪営業所:高橋 )


♪♪ レアなサイン ♪♪

2015年12月11日

12月3日、銀座松竹スクエアに入っているビル2階の「カフェ・セレ」に行ったのですが、そのお店で珍しいものを見ることができました。お店の人が皆さん優しくて写真を撮ることができました。(感謝)
見ただけでは全く誰のサインか分からないのですが・・・。


2002年に映画「ギャング・オブ・ニューヨーク」のプロモーションで来日したレオナルド・ディカプリオのサインです。タイタニックで世界的に有名になったディカプリオも今年は41歳です。ファンという訳ではないのですが一応撮影しました。(::)


もう1枚はその映画「ギャング・オブ・ニューヨーク」のマーティン・スコセッシ監督。


そしてもっとレアなサインがありました♪

12月1日に来店したテニスプレイヤー錦織圭のサインです。
だから何?と言われるかもしれませんが、2日前にここに居た、と思うだけでちょっと興奮してしまいました。(笑)
テレビでしか試合を見たことがありませんが、すばらしい選手だと思います。
もちろんサインされた椅子に座って記念写真を撮りました。

錦織選手は1989年12月29日生まれですから今年26歳になります。世界で活躍する錦織選手は日本の誇りです。
現在は12月2日から20日まで兵庫県で開催されているインターナショナル・プレミア・テニスリーグに出場されているそうですので応援したいと思います。


錦織選手のように厳しい世界で戦っているスポーツ選手は独特の魅力がありますね。日々厳しい練習にひたむきに頑張る姿が人を惹きつけるのでしょうか?
最近の五郎丸人気は誰もが納得ですし。
一流のスポーツ選手には外見だけでなく、スポーツを離れても立ち居振る舞いや話し方や姿勢などトータルでの美しさがあると思います。スポーツ音痴の私はスポーツに取り組む全ての人を尊敬します。
珈琲を頂きながらそんなこんなを考えたひとときでした。


参考URL: 銀座松竹スクエア「カフェ・セレ」

(東京支店:木村)


初めての名古屋!

2015年12月05日

11月8日。
3年振りにやっと大好きな嵐のコンサートに当選し、母親と妹と一緒に行ってきました(>∀<●)!
当日は日帰りなので帰りの事も考えて宇多津駅から出発(^^)!
そしてやって来ました!名古屋!
名古屋駅で妹の友人と合流する予定だったのですが駅構内が広すぎて右も左も分からず、合流するのが大変でした(笑)
メンバーが揃い、いよいよナゴヤドームへ!



嵐ライブツアー名古屋公演が最終日だったからでしょうか?この日の名古屋は雨…(笑)
でも寒くなくて比較的過ごしやすい環境でした。
まずグッズ売り場へ。家で買うものを決めて行ったのに案の定グッズ売り場の誘惑に負けてしまい、いろいろ購入。毎度のことです(笑)
当初はグッズを買うのに3時間くらい掛かると言われてましたが1時間ほどで買い終わりました。


開演まで時間あったのでナゴヤドームのすぐ隣にあるイオンへ行ってみました。
が…やっぱり店内はコンサートに参加する嵐ファンでいっぱいで酸欠状態になりそうだったのですぐに退散(笑)
開演前に会場入って待機。
16時。円陣コールが聴こえてコンサートが始まりました!


*


テレビで見る嵐もカッコいいけど生嵐はもっとカッコいいです!!
3年振りの生嵐というのもあってとても興奮しました!
座席も結構いい感じの場所でコンサート中に大好きな二宮くんが近くに来てくれて本当にヤバかったです!生の二宮くんもカッコいい( 〃▽〃)
メンバーからファンサービスも貰えて嬉しかったです!
夢のような時間でした(>∀<●)

また行きたいです!いや、絶対また行きます!!
日帰りなので帰りはもうバタバタ忙しくて大変でした。
なんとか最終に乗って宇多津駅まで戻ってそこから自家用車で家に帰って来ました!
今回はコンサート目的で名古屋観光が出来なかったけど、時間がある時にでもまた名古屋に遊びに行って観光をしたいです!

( ヘリオスチーム:井原 )


野鳥観察

2015年11月30日

 岡山の公園で息子と散歩がてら野鳥を観察したので、紹介したいと思います。


オナガガモ
 体長60cm

 冬鳥としてシベリアから越冬のため飛来。
 名前のとおり雄の尾羽が長い。
 河川やため池などいろいろな所で見かけます。


エナガ
 体長14cm
 
 留鳥として一年中見られますが、木々の葉が落ちる
 冬が監察しやすい。
 シジュウカラやメジロなどと混群を作り、移動して
 いる事が多い。


イソシギ
 体長20cm

 留鳥として一年中見られる。
 翼の前の白い部分が切れ込んでいるのが特徴。
 身近なシギの仲間である。


( 高速チーム:田淵 )


「はたけで野菜づくり」

2015年11月13日

今年は、近所の方の好意で畑を借りて野菜づくりをしました。
初めてのことなので、牛フンを買いに行くだけでスッタモンダ。

どこで売ってるの?何袋必要??

売ってるところを探して、店員さんに相談して6袋購入。
車に積み込んで走ると車内に、えも言われぬカホリが・・・
窓を全開にして、鼻をつまんで帰ってきた事を思い出します。(^_^;)



そして、周りに忠告をされていたにもかかわらず、きゅうりを5株も植えてしまい、
毎日がきゅうりパーティーでした。(^_^;)



先週、お隣さんの協力で畑を更地にして肥料をまきました。
次は何を植えようか思案中です。

( 本社営業部:森田 )


香川県観音寺市消防団大野原第2方面隊紀伊分団

2015年11月09日

我社が居を置く丸井工業団地は、丸井、青岡、福田の3地域からなる紀伊地区の一部です。小学校は昨年度をもって閉校となった紀伊小学校です。
私はその紀伊地区にある消防団、紀伊分団の団員です。ところで消防団って聞くとどんなイメージがありますか?集まってはお酒を呑んだくれて、旅行に行く集団ってイメージがあるのかなと思います。確かに昭和の頃はそうゆうこともあったようですが、時代も移り変わり、道交法の関係もあって、ほとんど飲酒することはなくなりました。


現在の消防団活動は、火事はもちろん台風や集中豪雨時は、水防団となり決壊箇所の見廻り、土のうを作って配布したり、避難を促したりします。他には最近ありましたが行方不明者の捜索を行います。警察・消防署・消防団、三位一体となって捜索します。


消防団は、完全なボランティア集団ですが、警察・消防署とほぼ同じ事をするので、災害時は被災者にとってはプロ・アマ関係ないので、無理を言われて辛い思いをしたこともあります。それ故に定期的に訓練を行ったり、心肺蘇生法などの普通救命講習を受講したり、日夜努力を続けております。


ところが、全国各地市区町村消防団員が不足しています。農家や自営業者が多かった昔とは違い、会社員がほとんどの現在。企業側も社会貢献の一貫として理解をし、団員確保に努めてほしいものです。


参考URL: 消防団(地域の防災ボランティア)

( 本社営業部:安藤 )


京都 鞍馬寺を訪ねて

2015年11月05日


鞍馬寺は京都のほぼ真北にあります。
本殿までの山道散策として、老若男女が軽装で登るには、最適な散策コースです。
11月中旬からの紅葉ポイントの一つとして有名であり、もみじが多く見受けられます。
新鮮な空気と、山肌をつたうせせらぎの音色と共に、標高の高い位置にあるので
夏は心地よい涼しい風となって、散策した火照った体には気持ちよさが格別です。


境内にある由岐神社では、鞍馬の[火祭り」が行なわれます。
かがり火で山一面が赤く染まる勇壮な祭で、京都三大奇祭のひとつとして有名です。
先日10月22日に執り行われました。


源義経(牛若丸)が、幼少の頃を過ごした寺として知られていますが、パワースポットの一つで、天のエネルギーが降臨するといわれている鞍馬寺正殿前の「六芒星」。
左写真、地面白い輪郭の中心にある六角形、この中心に立つと、エネルギーを感じることができるそうです。
早速パワーを注入してきました。キテマス。天のエナジーすごいです。(^^;)


さらに山道を登り、下界へ下っていくと貴船神社へと繋がっています。
途中、野生の鹿に遭遇したので至近距離から激写しました。
鹿も神の使いです。神様が鹿の姿をかりて近寄ってこられました。
必ず良いことが巡って来ます。もうすぐキマス。来たぁー!?
何事も信じる、良いように思い込むが勝ちです。


貴船神社に繋がります、

京都を流れる鴨川の水源地に鎮座し、水の供給を司る神様をお祀りしている。
平安遷都以来、水源を守る神として皇室からも格別の崇敬を受けてきた古社。
女流歌人・和泉式部が夫との復縁を祈願し、見事に願いが叶ったことから
縁結びの神として信仰を集めています。今日も女性でいっぱいです。



貴船川で川床料理(京料理)が堪能できます。
京都の市街地より10度ほど気温が低いので、夏季は最高です。
都会の喧騒から離れ、青々とした木々の中をそよぐ風、川のせせらぎとひぐらしのせみの声を聞きながら、心洗われる一日でした。
見るだけなので、無料です。

参考URL: 京都 総本山鞍馬寺

( 大阪営業所:橋本 )


33年ぶりの同窓会

2015年10月29日

今回は、学生時代に一緒に山登りをしていた仲間たちとの再会について書かせていただきます。
同期の連中が全国から福岡に集結し、まさにタイムスリップしたかのような貴重な時間を過ごすことができました。
まずは、佐賀県呼子(よぶこ)のいかツアーからスタートです。



通常、1時間から2時間待ちの「河太郎」さん。朝から電車で唐津まで行き、そこから現地まで約20kmをインラインスケートで滑りながら前乗りして予約をとってくれたメンバーのおかげで、待ち時間無しでのご案内でした。


店内の生簀を横目に席に通していただき、迷わずやりいかの活き造りを注文します。運ばれてきた烏賊は透明で、まだぴくぴく動いています。


刺身の後は、残った下足をてんぷらにしてもらえます。


待ち時間がなくスケジュールに余裕ができたので、前に一度ご紹介した名護屋城の天守閣から玄海灘を一望しました。なにより天気に恵まれたのが幸運でした。



夕方になって博多まで戻り、夕食はもつ鍋、その後カラオケです。
19:00過ぎてからは、かなりおみぐるしい画像となっております関係で、もつ鍋からカラオケの現場は割愛させていただきます(笑)
そして、締めは屋台のラーメンといったお決まりコースです。


*


翌日、フライトの時間まで、太宰府天満宮の道真公へご挨拶です。


というよりも、メンバーの中に熱狂的なさだまさしファンがいて、どうしても飛梅を見ると言ってきかないものですから・・・。


そうこうしながら慌しく過ぎていった時間でしたが、予想していた以上に楽しかったという言葉をもらって感無量です。
がんを克服し復帰した仲間、脳溢血で倒れ療養中のため来られなかった仲間もいるなか、同じ時間を過ごすことができたことに心から感謝し、またの再会を誓いあいました。

たくさんの元気をもらった2日間でした。


( 福岡営業所:小野 )


スペアミント(ハーブ)

2015年10月21日

本社の玄関に金木犀が咲いているとのこと、東京では少し前に公園などで香りを楽しめました。

秋が深まってきて収穫の時期、全国的にお祭りの開催もあるようですね。
我が家のベランダではスペアミントが夏からスクスクと育っていて毎日ハーブティーとして楽しんでます。



ミントと言えば最近アロマブーム、私も風邪の予防や消臭にエアフレッシュナーに挑戦してます☆ q(^-^q)

薬局で100円ショップのフレッシュナーにハッカ油と精製水に入れるだけで良くて、とても簡単です。
他のオイルだとユーカリやラベンダー、タンジェリン、ユズなども親しみやすい香りですよ。

( 東京支店:仙波 )


このページの先頭へ